『藤井利三郎薬房・フジイ陀羅尼助丸』【第50回 RSP お台場】

『藤井利三郎薬房・フジイ陀羅尼助丸』【第50回 RSP お台場】
レア感たっぷりの薬ですね~
このスタイル・デザインは、変えないで欲しいわ
この薬を常備・・・すごくクールだと思いませんか![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
だらにすけがん・・・と読みます
和漢胃腸薬
カエル商標が、たまらなく素敵です![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
店には大きな蛙が置かれていますが、実はこれが藤井利三郎薬房の商標となっている三足蛙です。 1メートルほどある大きな蛙で、桜の木で刻まれており、家宝として代々伝えられてきました。 また、明治の商標登録第十一号という大変古いものです。
江戸時代から受け継がれている三足蛙ですが、「天から降ってきた」と言われています。
子供の頃、うちに富山の薬売りが時々来ていたことを思いだしたわ~
こんにちは。
コメントが遅くなり申し訳ございません。
当社の製品をご紹介頂きまことにありがとうございます。
何かご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
これからもお体ご自愛くださいませ。
ありがとうございました。
株式会社 藤井利三郎薬房
by 藤井利三郎薬房です。 (2015-09-16 13:47)
藤井様
コメントありがとうございます。
カエルの商標素晴らしいです。
胃腸を守り・強くなりそうですね~。
by BOB (2015-09-16 22:18)